着物

着物 · 2024/01/07
朝7時からの着付けに合わせて早めに出発。一人着付けした後、別の会場へ移動。そこでは二人を着付けて、後は助っ人。この日のために何度も練習してきました。
着物 · 2023/12/24
七五三は11月15日に行われる行事ですが、早めにする方が多いです。 孫ちゃんの七五三は、10月~11月にかけて色々なことが重なりできませんでした。特にこだわりがなければ11月に行わなくてもよいようです。
着物 · 2023/12/21
入園式は絶対着物を着たいと頑張っていた生徒さん。当日の朝「チャックして!」と。手直しの必要なしで見事な着付けでした。七五三の前撮りで訪問着を着たい。お仕事をしながら頑張りました。かわいらしいお子さんの写真と一緒に、すてきな着物姿の写真が届きました。親戚の結婚式に留袖を着たいと短い期間に猛特訓。上手く着られました
着物 · 2023/10/10
着物初心者さん🔰久しぶりさん🙋‍♀️ 着物を着てお出かけしたくなる季節になりました💕いざ着物! その前に、ます準備をしましょう!
着物 · 2023/10/06
大変涼しくなり着物が着やすくなりました。着物初心者さんと、帯結び無しで着物の着方をなん度も練習しました。とても楽しかったです。
着物 · 2023/09/01
9月に入っても暑いです。着付け教室が終わってひと息。思いっきり真夏の装いだったお陰で、暑さをあまり感じませんでした。
着物 · 2023/08/31
暑いのですが着物を着て着付けレッスン。8月最後ですから夏の着物は今シーズン最後かと・・・。でももっと着ていたいです。他の方が見て、涼しそうに着こなす・・・ですが、教室の私は汗だくです。
着物 · 2023/08/13
南宮大社 岐阜県不破郡垂井町 美濃国一の宮南宮大社 浴衣の生地は『セオα』東レが開発した夏にピッタリの新素材。シワになりにくく、汗の吸収が良くサッと乾き、ひんやりと感じます。帯は紗の博多半幅帯。
着物 · 2023/04/21
①お着物②長襦袢(半衿をつける)③衿芯④袋帯⑤帯揚げ(白)⑥帯締め(白)⑦帯板⑧帯枕⑨腰ひも(4本)⑩伊達締め(2本)⑪コーリングベルト(※準備できれば)⑫タオル(薄手で3~4枚)⑬末広※写真にはありませんが足袋(白)、肌着
着物 · 2023/03/31
お嫁さんに頼まれ着付けに必要な小物を買いました。必要最小限の小物です。フルセットで購入するとかなりお値打ちですが、伊達締め、衿芯、コーリングベルトにお値段の差が出ていると思いました。

さらに表示する